絵心対決!!
2012年 06月 30日

今日のお昼休憩中に誰が一番絵がうまいかという話になり、絵を描いてみました。
1つめのお題は「ネコ」
まず奥山さん作のネコ すごい写実的!!

矢島作のネコ かわいいでしょっっ(/ω\)

上田さん作のネコ 点と線・・・まさに松本清張

そして問題の細田さん作のネコ 左のネコは白目!!?そして右のネコの目が怖すぎ・・・さらに右のネコの前にいるのってまさか・・・!!

2つめのお題はダチョウ
奥山さん作のダチョウ チョコボ?

矢島作のダチョウ かわいくない??(/ω\)

そして問題の細田さんのダチョウ 足がセクシーなんですけど・・・ダチョウってこんなまつげ??

最終的に社長に一番絵心がある人を選んでもらったところ、面白さを考慮して細田さんという事でした。
一番絵心あると思う人をまた教えてくださいね~(^^)
大治町、蟹江町、津島市、愛西市、弥富市、津島市、愛西市、弥富市、あま市、稲沢市、清洲市、春日井市、小牧市、碧南市、西尾市、安城市、常滑市、名古屋市、阿久比町の不動産(土地・中古住宅・建売住宅・注文住宅・マンション・アパート)のご相談は不動産SOSへ♪♪
任意売却・相続による不動産の売却・買取のご相談も不動産SOSへ♪♪
競売代行のご相談も不動産SOSへ♪♪
小瀬鵜飼
2012年 06月 10日

岐阜県で生まれ育ちながら一度も鵜飼を見た事がなかった矢島ですが、とうとう見に行ってきましたよ
本当は岐阜の鵜飼に行く予定でしたが、鵜飼へ行く前に立ち寄った実家で母親に、鵜飼を見るなら断然小瀬だ!!との強い主張を受け、急遽関市の小瀬鵜飼へ行く事に・・・
6時半までに受付をして観覧用の小舟に乗ります。

結構水が近くて揺れるとドキドキ・・・

鵜飼が始まるまで舟を楽しみます。お酒や食事を楽しんでいる舟もありました。

鵜飼の方が鵜飼について説明してくれました。

だんだん暗くなってきて、観覧用の舟もきれい*+。('∀'*)*+。

鵜舟が川上の方から下ってきて、観覧用の舟も並んで下りながら鵜飼を見ました

一生懸命鮎をとってる鵜がなんかすごくかわいいです。・゚・(ノ∀`)・゚・。

最後は鵜を舟のヘリに並べて鮎を吐かせてからかごに入れていました。

なんだか鵜達もがんばってるから私も頑張ろうと思えた矢島でした(´▽`〃)
岐阜にお越しの際は是非どうぞ~♪
大治町、蟹江町、津島市、愛西市、弥富市、津島市、愛西市、弥富市、あま市、稲沢市、清洲市、春日井市、小牧市、碧南市、西尾市、安城市、常滑市、名古屋市、阿久比町の不動産(土地・中古住宅・建売住宅・注文住宅・マンション・アパート)のご相談は不動産SOSへ♪♪
任意売却・相続による不動産の売却・買取のご相談も不動産SOSへ♪♪
遠足 第2部
2012年 06月 09日
遠足第2部は桑名でサバイバルゲーム!イェイ☆
インクの入った弾を撃ち合うゲーム(ペイントボール)です。
去年の9月に体験しておもしろさにハマッてしまい、
(当時の矢島さんのブログ参照)
遠足でもやりた~いとボソッとつぶやいた結果、「じゃあよろぴく」と幹事になったのです。
M川さん、きまってますね~^^

頭のてっぺんからつま先まで全部レンタル出来ちゃうので
とっても気軽に参加できます。
フィールドはこんな感じです~

チーム分けして対戦!







1ゲーム最長5分間。たった5分。されど5分。
見た目以上にハードなんです。
撃たれるスリルを存分に味わい、撃つ快感もおぼえ

あっという間に2時間経過。
SOSのスタッフや取引先の皆さんの意外な一面を垣間見ることができ、
親睦も深まったかなと思います^^
これを機にサバゲーにはまった取引先の皆様、
是非やってみたい!と思う皆様、
サバゲー部入部をお待ちしてます!連絡まってま~す^^
ではでは・・・最後になりますが、しかも今更ですが
遠足にご参加下さった皆様、お忙しい中お付き合い下さりありがとうございました^^
頼りない幹事でしたが、次回もめげずに誘いますので懲りずにご参加くださいね~♪
・・・・・・・・・・
ちなみに、今回の遠足は第3部もありました。
各自ワイワイ談笑し和やかな時間でした。
諸事情により第3部の写真は存在しませんが、皆さん楽しんで良い思い出となったことでしょう。
・・・・・・・・・・
大治町、蟹江町、津島市、愛西市、弥富市、津島市、愛西市、弥富市、あま市、稲沢市、清洲市、春日井市、小牧市、碧南市、西尾市、安城市、常滑市、名古屋市、阿久比町の不動産(土地・中古住宅・建売住宅・注文住宅・マンション・アパート)のご相談は不動産SOSへ♪♪
任意売却・相続による不動産の売却・買取のご相談も不動産SOSへ♪♪